News

STORY62■tazooさんの和のジュエリー 多数新入荷しました

20140411001.png
日本の美意識や文化、祈りや神話を内包した和のジュエリーtazoo。

西の文化であるジュエリーと東の文化である日本の匠の技との出会いから
この進化した和の表現:tazooは生まれました。

漆は『うるわしい』という言葉が転化したと言われ、世界では漆製品を
『ジャパン』と呼び、それが日本の呼称となるほどの評価を受けました。
tazooは黄金の国『ジパング』と呼ばれる所以になったこの蒔絵技法と
今でも世界で郡を抜いているという組紐という結びの技を現代の美の表現
として仕上げていて、その独特の世界観がみるものを魅了します。

『鳥水交』(チョウスイコウ)
鳥水交が水面をツンツンとくちばしでつついています。
水面は人の意識を象徴。
水面下は潜在意識を表しています。
『あなたはこの世に何をしにきたの?』と問いかけ、刺激をくれる鳥として
描かれています。

最新の記事

2025-7-1
横浜髙島屋展示会のお知らせ

横浜髙島屋にて展示会を開催します。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

2025年7月9日(水)〜2025年7月21日(月)
※最終日は午後5時閉場となります。

横浜髙島屋 7階インテリア用品フロア


2025-7-1
若い衆作品をOnline shopに公開しました。

7月の若い衆作品を公開しました。

詳細はこちら