月別 アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (13)
最近のエントリー
HOME > News > 受賞 > 厚生労働省 卓越した技能者『現代の名工』表彰のご報告
News
厚生労働省 卓越した技能者『現代の名工』表彰のご報告

厚生労働大臣より、卓越した技能者『現代の名工』として代表の松岡茂樹が表彰される運びとなりました。
2020年度最年少での表彰との事、いつも応援してくださっている皆さま本当にありがとうございます。
カテゴリ:
2020年11月10日 11:16
同じカテゴリの記事
FX International Interior Design Awards Finalist受賞

2020年11月30日 16:31
story167■『奨励賞』2年連続受賞
「木」に関するあらゆるモノ・コトを対象に、
暮らしを豊かにする、人を健やかにする、社会を豊かにするという3つの視点から、
デザイン性が優れた製品・取組等を表彰する「ウッドデザイン賞2016」。
今応募総数451点の中から、上位賞の25作品の発表と授賞式がビックサイトで行われました。
KOMAは『日本の木と技が創る超軽量家具』を出品し、2年連続『奨励賞』を受賞!!!
大手企業が名を連ねる中、2年連続受賞は嬉しい限りです。
広葉樹の強度と粘度、針葉樹の軽量、柔らかさなどの特性を活かしたハイブリット家具。
熟練職人の手仕上げにより、極限まで無駄を削ぎ落とすシャープさと柔らかな暖かみを調和したデザインが目を引くと評価を頂きました。
テーブル3000g、椅子2000g、スツール1000g。
驚きの軽さはKOMA shopで体験してください。
詳細はこちら
2016年12月10日 14:16
STORY128 ■WOOD FURNITURE AWARD2016 『TAKUMI賞』受賞

本日表参道のスパイラルホールで行われました。
KOMAが出品した椅子が (100年杉を使用したcocoda chair。詳細はstory127をご覧下さい)
特に木工技術の秀でたものに贈られる『TAKUMI賞』を受賞いたしました。
表彰されるのはほとんどが大企業の中、職人の腕一本からはじまった小さい工房が受賞した事はとても喜ばしいことです。
展示中のcocoda chairが心なしか誇らしげに佇んでいるように見えます。笑
ありがとうございました。

3月4日(金) 5日(土) 一般公開
場所:南青山スパイラルホール
ウッドファニチャー賞についての詳細→http://woodfurniture.jp
2016年3月 4日 12:55
STORY127 ■WOOD FURNITURE AWARD2016 フランス展示

1月20日(水) 21日(木)にパリで行われました。
誠実な木材を使い、日本の技術で丹念に作り上げた家具を募集対象としたWFJA2016。
応募総数61点の中から選ばれた20選を今回展示していただきました。

全ての部材、加工に意味があり、1㎜、1gでも無駄を削ぎ、長時間の快適性、永年の耐久性、取り回しやすい軽量など、
求められる機能を最大限に満たしながら最小限の木材と肉厚で構成し本当のシンプルを追求した椅子です。
杉は100年の歳月をかけて大切に育てられた三重県尾鷲産出の尾鷲杉を使用。
一般的な杉に比べ比重が大きく強度があり、45°の低温乾燥により油分を失わず木材の『ねばり』を保持しています。
無駄を最小限にし、目的を最大限に叶えるため、意匠を凝らし手技を尽くす日本の『削ぎ落としの美』を大切に創りました。
通常のcocoda chairをさらに削ぎ落としたデザインになっています。
ヨーロッパ展示の後国内展示で最終審査・表彰があります。
ドキドキ・・・・!
3月4日(金) 審査・表彰・プレスビュー
3月4日(金) 5日(土) 一般公開
場所:南青山スパイラルホール
2016年2月 1日 12:51
STORY120■ウッドデザイン賞『奨励賞』受賞


Wood Design Award 2015
林野庁のウッドデザイン賞でsim arm chair(杉VER.)が「奨励賞」を受賞しました。
800を超える応募数で大企業や県などの木材利用における大きなプロジェクトに対して、
木製椅子1脚のKOMAが上位賞をいただけた事は、我々に限らず脈々と繋がってきた
日本の木工職人達の突き詰める姿勢が評価されたのだと思います。
世界でも類を見ない日本の木工技術がより多くの場面で活躍する機会を創る為、
進化させ、より輝かせ、先人達から受け継いだバトンを最高の形で後輩達に渡す事が
現役である俺たちの使命であると思っています。
もっともっとガンバルぞーー!

2015年12月10日 11:34