月別 アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (13)
最近のエントリー
News : 2016年5月
story140 ■南麻布 Bar Regista
『お客様にとって居心地のいい場所になるために、椅子にはこだわりたい』という
オーナーさん自らご来店いただき座り心地を確認。
繊細な曲線と柔らかな丸みが特徴の新作sui arm 2016とpickスツールを気に入っていただき、先日納品しました。
納品時『お客様にすごい椅子が来るからって言ってあるんですよ!』とオーナー。
嬉しい限りです。ありがとうございます。
オーナーの想いがいっぱい詰まったBar、5月27日openです。
Bar Regista
港区南麻布4-13-8
プランドール南麻布2F
story139 ■職人 武内舞子による実演
現在期間限定ショップを展開している浦和伊勢丹で、工房唯一の女子職人マイちゃんが実演をやります!
刀や鉋を使い、sim arm chairの笠木やcocoda chairの座面を削り出しを行う予定です。
KOMAこだわりの手道具による仕上げを間近でご覧いただけます。
普段なかなか実際に見る事のない職人技をお楽しみください。
5月14日(土) 13:00〜/15:00〜
浦和伊勢丹6F=ザ・ステージ#リビング
story138 ■枚方T-SITE
まもなくオープン予定の「枚方T-SITE」へ家具をお納めしました。
1号店の代官山T-SITE、2号店の湘南T-SITEに続く、商業施設のT-SITEの3号店。
関西初出店の枚方は、蔦屋書店創業の地なんですって。
地下1階、地上9階からなるこちらは、T-SITE史上最大級の床面積を誇るそうです。
レコードのコーナーにソファ等を、万年筆のコーナーにデスク&チェアをお納めしました。

openは6月5日です。
・tie sofa
・Love letter to a wood table
・cocoda chair 2016
・Hyuee desk 2014
・Hyuece side chest
・sui arm 2016
枚方T-SITE
住所 大阪府枚方市岡東町758
story137 ■ウォールナットの食器棚
素材、サイズ、デザインまでお客様のご要望に添って創るオーダーメイドの家具。
今回は壁一面にウォールナットの食器棚をお創りしました。
壁面収納は地震で転倒することもないので、高さがあっても安心してお使いいただけます。
また、地震の揺れの際に扉が開いて食器が飛び出さないよう、耐震ラッチを取付けしました。
写真だとわかりませんが、LEDライトを2つ設置しているので、点灯すると雰囲気がとてもよいです。
左上のルーバー部分はエアコンが設置されています。
エアコンも食器棚と一体になってすっきり見えますね。
写真奥に見えるのはキッチンストッカー。
保存場所に困る缶詰やペットボトルなどを綺麗に納めることができます。
お客様より、『やっぱりKOMAさんにしてよかった!質感、クオリティーが全然違う。ありがとうございます!』
と嬉しいお言葉をいただきました。
お客様に喜んでいただけるのが何より嬉しいです。
ありがとうございました。
1