News

世界的デザイナーKVADRAT/RAF SIMONSの特別な生地との限定コラボレーション

家具工房KOMAでは5月22日(水)~28日(火)新宿伊勢丹5Fセンターパークにて世界有数のテキスタイルメーカー「Kvadrat」とファッションデザイナーのラフ・シモンズが共同で展開するプレミアムライン、「KVADRAT/RAF SIMONS」の生地を使用した特別な家具を期間限定販売いたします。

今回は「KVADRATRAF SIMONS」の中でも、本国が認めたブランドしか使用が許可されない特にプレミアムなテキスタイルを使用。美しい色彩や、洗練された表情が魅力です。

世界のデザイン賞を国内外40個以上受賞しているデザイン性の高いKOMAの家具と最高級品質のファブリックとのコラボレーションをお楽しみください。

期間:5月22日(水)~28日(火)
場所:伊勢丹新宿本店本館5Fセンターパーク

KOMA製品の中でも特に人気のソファや椅子をラインナップしました。

新作tie sofa 2024 / isola sofa/relax sofa / The sofa3P / The sofa1P / オットマン / curva lounge chair / cocoda chair / cocoda chair特別仕様 / sui arm chair /sui chair /sim arm chair /sim chair

【生地について】

 Phlox

Phlox はクラシックなコーデュロイを Raf Simons 独自の解釈で表現したデザインです。
リブ状の構造で、 ベルベットのような質感を持つ盛り上がった部分と、光を反射するショートパイル部分が、玉虫色を想わせる豊 かさを生み出す、手触りの良さが特徴です。 

Sonar3

ファッション界の高級スーツ用ツイードを発想の源とする Sonar 3 は、複雑で洗練された色と感触が融合されたファブリックです。3種類のトーンを中心に、現代的で対照的なカラーを織り交ぜることで、全体的に繊細で上品な色彩に仕上がっています。

Raf Simons

1968 年にベルギーで生まれた Raf Simons は、ヘンクで工業デザインを学んだ後、Martin Margiela などのデザイナーの作品に啓発され、アントワープに移住しました。アントワープでは、市のロイヤルアカデミーのファッション部門の部門長が、勉学を中断して独自のブランドを作るよう勧めるほどの才能を見せました。

1995年に、Raf Simons メンズウェアを発表すると、古典的な仕立て技術と若者文化の両方を取り込んだブランドとして、1990 年代のスタイルに大きな影響を与えるようになります。


2005
年には、Jil Sander のアートディレクターに迎えられ、その就任期間中にこのブランドを活き活きとした洗練あるモダニズムのブランドとして育てあげました。2012 年から2015 年後半まで、Dior Women のクリエイティブディレクターを務めました。20168月から2018年に Calvin Klein のチーフクリエイティブオフィサーを務めていた当時、同ブランドの2017年のメンズ&ウィメンズコレクションと、2018年のウィメンズウェアコレクションでDesigner of the Year に輝いています。


現代アートとモダンデザインの熱烈なコレクターである Raf Simons の美の世界の根底には、芸術に対する憧れがあります。また、分野を超えたコラボレーションも定期的に行っています。

「限定品」の記事

2025-8-15
一枚板シリーズ完成しました。


一枚板のそれぞれの形に合わせて親方松岡がスケッチを描き、図面を起こし、木という素材の一つ一つの表情や個性を大切に表現した一枚板シリーズの新作が完成しました。世界に一つの一点ものです。

【 クラロウォールナットの stump table 】

北米のブラックウォールナットとヨーロッパのイングリッシュウォールナットを掛け合わせて生まれた材のため、自然界には自生しておらず流通量が少ない希少材です。

木そのものがアートピースのような存在感を放ちます。

輪切りにしたクラロウォールナットの形をそのまま天板に活かしたテーブルです。

詳細はこちら







2025-7-18
- SOLD OUT -
【限定1セット 】メープルフェア


上品で繊細な表情が魅力のメープル材。
通常はラインナップにないメープル材のダイニングセットを限定1セット販売します。
受注生産の場合はウォールナットの1. 5倍のお値段ですが、今回はウォールナットと同価格のため大変お得です。
(テーブルは反り止めが旧タイプのため、さらに5%引きとなっています。)
期間中、国内送料無料。
お得なこの機会をぜひご利用ください。

展示期間:7/19(土)〜31(木)
展示場所 : KOMA shop青山支店
製品詳細 : dining table 01  1800 x 850 x730 ( 脚カット可 )/ sui arm chair wood seat

オンラインショップはこちら
- SOLD OUT -


2025-7-1
一枚板シリーズ完成しました。

一枚板のそれぞれの形に合わせて親方松岡がスケッチを描き、図面を起こし、木という素材の一つ一つの表情や個性を大切に表現した一枚板シリーズの新作が完成しました。世界に一つの一点ものです。

一枚板シリーズの詳細はこちら


【神代ニレのベンチ】-SOLD OUT-
神代とは『神の時代』太古の昔を意味し、1000年以上の長い年月の中で腐らず地中に埋もれていた材を『神代木』と呼びます。
奇跡的に発掘された時にしか世に出回らないため、大変希少な木材です。
通常のニレ材とは異なる深い色味と風格は、歴史を内包したかのような静かな力強さを感じさせます。
ニレ特有の流れるような木目も美しく、落ち着きと品格を兼ね備えた一枚板を座面に使用したベンチです。



【山桜のコンソール】
日本の山地に自生する野生の桜で、硬く美しい木目と上品な赤みを帯びた色合いがに魅力の広葉樹です。
『桜』として知られる中でも特に高品質とされ、古くから家具や工芸品などに使われてきました。
色合いはほんのり赤みがかった優しいピンクベージュから経年変化で深みのある飴色へ変化し、使い込むほどに味わいが増していきます。
木目は繊細で緻密、そして滑らかな手触りが心地よい材です。
赤身と白太の紅白の表情が美しい一枚板を天板に使用したコンソールです。




【クラロウォールナットのstump chair】
北米のブラックウォールナットとヨーロッパのイングリッシュウォールナットを掛け合わせて生まれた材のため、自然界には自生しておらず流通量が少ない希少材です。
木そのものがアートピースのような存在感を放ちます。
輪切りにしたクラロウォールナットの形をそのまま座面に活かした椅子です。






最新の記事

2025-10-15
DESIGN ART TOKYO 2025


表参道・外苑前・原宿・渋谷・六本木・銀座・東京エリアで開催される DESIGNART TOKYO 2025に出展いたします。DESIGN ART 2025は さまざまなジャンルの垣根を超えてデザインとアートに触れられる、 東京の街全体がミュージアムのようになるイベントです。

KOMA からは 国際デザイン賞50冠・世界三代デザイン賞制覇を記念して 12種類の受賞製品を特別展示した KOMA AWARD COLLECTIONを開催いたします。
親方 松岡が設計、デザインするKOMAの家具。 KOMAの造形力と技術力をより感じられる10日間になっております。

31日(金)には職人による実演も開催いたします。
職人の手仕事を間近で見ることで、高い技術と美意識などKOMAの家具に対するこだわりと情熱を深く知ることができます。
刃物が木を削る音、香り、木屑が舞う中、職人の情熱や技術を肌で感じながらお楽しみ下さい。



場所:KOMA shop 青山支店
日程:10月31日(金)〜11月9日(日) 


2025-10-15
一枚板シリーズ完成しました。


一枚板のそれぞれの形に合わせて親方松岡がスケッチを描き、図面を起こし、木という素材の一つ一つの表情や個性を大切に表現した一枚板シリーズの新作が完成しました。世界に一つの一点ものです。

【 神代ニレの desk 】

数千年の時を眠り続けた神代ニレ。
地中に埋もれたニレが偶然の条件によって変色し、独特の深みと静けさを宿しています。
そんな希少材を贅沢に用いて一枚板のデスクを製作しました。

光の加減で表情を変える木肌は、艶やかでありながら落ち着きを感じさせ、長い時の流れを静かに語りかけてくるような佇まいです。

詳細はこちら


2025-10-14
カンテレ・フジテレビ『土曜はナニする!?』
出演のお知らせ

『やってみたい』『行ってみたい』に応えることをコンセプトに、週末を楽しく過ごすための情報番組『土曜はナニする!?』に家具職人 武内舞子が出演します。
ぜひご覧ください。


番組名:カンテレ・フジテレビ『土曜はナニする!?』
放送日時:10月18日(土)8:30~10:25 ※一部地域は8:30~9:55