News

【限定販売】ホンジュラスマホガニーのcocoda chair特別仕様


入手困難な超希少銘木のホンジュラスマホガニー材のcocoda chair特別仕様を限定販売します。運良くたまたま入手できた分だけなので2脚限定です。

世界三大銘木に数えられるマホガニー。古くから人々に愛され主に家具材として使われてきました。木目が入り組んでいるため軽くて丈夫、そして木目が美しい材です。淡い色から深い赤褐色に美しく経年変化するところも魅力の一つです。
現在はワシントン条約によりに入手が困難な高級材となっています。







【オンライン受付開始】
2024年1月5日(金)11:00 〜 

【購入方法】
公式オンラインショップのみでの販売となります。
受付開始日時になりましたら公開します。
※先着販売となります。予めご了承ください。

【限定数】
2脚(お一人様1点限り)

【展示期間】
青山支店にて1月5日(金)〜7日(日)展示します。

【納品時期】
ご購入から3週間以内にお届けします。


注意事項
ご契約後のキャンセル、納品後の返品はお受け致しかねますのでご了承下さい。
・天然木を使用しているため同じ樹種であっても木目や色味は一点一点異なりますのでご了承ください。
天然木ならではの個性としてお楽しみ頂ければ幸いです。
・ほぼ全ての工程を手作業で行なっているため、若干の個体差がございます。
・十分に乾燥された木材を使用していますが、天然木ゆえ若干の動き(接ぎ目の小さなズレや反りなど)が生じる可能性がございます。
・保証期間は納品日から1年間です。
製造過程、構造上の欠陥により破損した場合無償でお修理致します。不適切な取り扱いや不注意による破損、直射日光や暖房機器の熱などによる変形、変色などは対象外となりますのでご注意下さい。
・搬入が困難で吊り上げになった場合は別途料金をご請求させて頂く場合がございます。
必ずご契約前に搬入経路をご確認下さい。
 

「限定品」の記事

2025-8-15
一枚板シリーズ完成しました。


一枚板のそれぞれの形に合わせて親方松岡がスケッチを描き、図面を起こし、木という素材の一つ一つの表情や個性を大切に表現した一枚板シリーズの新作が完成しました。世界に一つの一点ものです。

【 クラロウォールナットの stump table 】

北米のブラックウォールナットとヨーロッパのイングリッシュウォールナットを掛け合わせて生まれた材のため、自然界には自生しておらず流通量が少ない希少材です。

木そのものがアートピースのような存在感を放ちます。

輪切りにしたクラロウォールナットの形をそのまま天板に活かしたテーブルです。

詳細はこちら







2025-7-18
- SOLD OUT -
【限定1セット 】メープルフェア


上品で繊細な表情が魅力のメープル材。
通常はラインナップにないメープル材のダイニングセットを限定1セット販売します。
受注生産の場合はウォールナットの1. 5倍のお値段ですが、今回はウォールナットと同価格のため大変お得です。
(テーブルは反り止めが旧タイプのため、さらに5%引きとなっています。)
期間中、国内送料無料。
お得なこの機会をぜひご利用ください。

展示期間:7/19(土)〜31(木)
展示場所 : KOMA shop青山支店
製品詳細 : dining table 01  1800 x 850 x730 ( 脚カット可 )/ sui arm chair wood seat

オンラインショップはこちら
- SOLD OUT -


2025-7-1
一枚板シリーズ完成しました。

一枚板のそれぞれの形に合わせて親方松岡がスケッチを描き、図面を起こし、木という素材の一つ一つの表情や個性を大切に表現した一枚板シリーズの新作が完成しました。世界に一つの一点ものです。

一枚板シリーズの詳細はこちら


【神代ニレのベンチ】-SOLD OUT-
神代とは『神の時代』太古の昔を意味し、1000年以上の長い年月の中で腐らず地中に埋もれていた材を『神代木』と呼びます。
奇跡的に発掘された時にしか世に出回らないため、大変希少な木材です。
通常のニレ材とは異なる深い色味と風格は、歴史を内包したかのような静かな力強さを感じさせます。
ニレ特有の流れるような木目も美しく、落ち着きと品格を兼ね備えた一枚板を座面に使用したベンチです。



【山桜のコンソール】
日本の山地に自生する野生の桜で、硬く美しい木目と上品な赤みを帯びた色合いがに魅力の広葉樹です。
『桜』として知られる中でも特に高品質とされ、古くから家具や工芸品などに使われてきました。
色合いはほんのり赤みがかった優しいピンクベージュから経年変化で深みのある飴色へ変化し、使い込むほどに味わいが増していきます。
木目は繊細で緻密、そして滑らかな手触りが心地よい材です。
赤身と白太の紅白の表情が美しい一枚板を天板に使用したコンソールです。




【クラロウォールナットのstump chair】
北米のブラックウォールナットとヨーロッパのイングリッシュウォールナットを掛け合わせて生まれた材のため、自然界には自生しておらず流通量が少ない希少材です。
木そのものがアートピースのような存在感を放ちます。
輪切りにしたクラロウォールナットの形をそのまま座面に活かした椅子です。






最新の記事

2025-9-17
【杉並本店】 zaisuフェア



9月20日 (土)~30日 (火) まで KOMA shop 杉並本店にてzaisuフェアを開催します。

あぐらを組む、脚を前に出すなど様々な姿勢とその角度を心地よく支える為に、笠木の削り出しに徹底的にこだわった座椅子です。KOMAならではの座り心地の良さをお試しください。
和室だけでなく洋間に置いても相性の良いzaisuを展示いたします。

※この期間にご契約をいただきましたzaisuにつきましては送料無料の特典がございます。
こちらは店舗、オンライン共通となりますので、この機会にご利用くださいませ。

zaisu


杉並本店臨時休業のお知らせ

諸事情により杉並本店は9月19日(金)臨時休業いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。