採用情報 atelier

KOMAの工房はこんなところ

▪世界的に認められた高いデザイン性、技術力が必要な家具の製作に携われる
求められるのは高い美意識や造形力。修行を積み、鉋を使う技術と造形のセンスが認められた職人には手道具を駆使っ た作業を行うことができる。

▪若い衆作品制度など、若い衆の頑張りをサポート
終業後に工房を開放しており、端材を使って作品作りができる環境がある。
今自分が練習したいことに取り組め、且つ作品は買取のため頑張りをそのまま給料に反映することができる。

▪年功序列ではなく能力と結果を評価
スキルや経験を活かして挑戦できる環境があり、頑張りは正当に評価されます。
経験が浅くても頑張り次第でステップアップが可能です。

▪自分たちの手で未来を創る
自企画・発信・集客も全てKOMAのメンバーで手がけています。
一人一人が会社の一員として、会社づくりにも参加ができ、自分の思い描いた未来を創れる環境があります。

給与
¥250,000(見習い終了時)~¥500,000以上
・能力給・成果給・ボーナス2回/年・昇給1回/年など有り
・作品買取・各種スキル給・責任者給・技能士免許給などあり
・能力により20代で50万円以上稼ぐ職人もいます!
*作品買取=終業時間外は好きに自分の作品が作れ、それらを会社が買取り給料に上乗せします。
作者のプロフィールとともに直営店やECサイトで販売し、出来が良いものは製品化されデザインロイヤリティが支給されます。

勤務時間
年間休日数110日~130日(シフト制/有給休暇含む)
就労時間 8:30~17:30(休憩1H)
残業 1時間まで
※子育て介護など個人の事情にも柔軟に対応します。(勤続3年以上対象)

福利厚生
社会保障完備(労災保険・雇用保険 ・社会保険・厚生年金 )
その他保険(GLTD保険・労災上乗せ保険など)
手当(住宅・通勤・携帯・扶養など)
その他(慶弔見舞金・健康診断・まかない昼食・社員旅行・誕生日会)

勤務地
〒208-0023
KOMA本社工房
武蔵村山市伊奈平1-29-1
042-531-5995

応募条件
ものづくりが好きな人
未経験者(30歳まで)
経験者(年齢不問)
性別不問
普通自動車免許(AT可)

必要書類
作品ファイル(家具に限らず工作や絵等何でもOKです)
志望動機とアピールポイント
履歴書
上記書類を郵送で送ってください。(factory採用はエントリーフォームからは受付してお りません)